ショートステイ
おくらの里
(第3870500877号)
事業紹介
当事業所は特別養護老人ホームに併設されており、2階に女性専用多床室(4人部屋)が
1部屋、3階に女性専用多床室が1部屋、男性専用個室が2部屋があり、1 日10名の利用が可能となっています。
(個室は基本的に男性優先ですが、空室の場合は女性の利用も可能です)
居室の紹介
入所定員:10名
(2F) ショートステイ
多床室1室……4名
(3F) ショートステイ
個室2室……2名
(3F) ショートステイ
多床室1室……4名
![]() |
![]() |
![]() |
①多床室と個室とが併設されていて孤立化させない作りです。 | ②過ごし方 *趣味や特技を活かして自由に 過ごして頂いてます。 (編み物、本、計算ドリル、塗り 絵等を持って来て貰ってます。) |
![]() |
![]() |
①多床室と個室とが併設されていて孤立化させない作りです。 |
![]() |
②過ごし方 *趣味や特技を活かして自由に過ごして頂いてます。 (編み物、本、計算ドリル、塗り絵等を持って来て貰ってます。) |
こんな時にご利用いただけます。
◎家族に予定があり自宅での介護が困難な時
(冠婚葬祭や旅行など)
◎介護に疲れて休息が欲しい時
担当者より一言
ご利用者様・ご家族様が住み慣れた地域・自宅で1日でも長く生活が出来るようにお手伝いさせて頂きます。ご意見やご要望があれば、ご遠慮なくお申し付けください。
サービス利用までの流れ
要支援・要介護認定を受けている事が前提です。
要支援・要介護認定を受けている事が前提です。
サービス利用までの流れ要支援・要介護認定を受けている事が前提です。

利用日の予約について
利用日程に関しては完全予約制となっております。
日程に関しては担当のケアマネジャーにご依頼ください。
*利用月の2か月前の月始1日に予約を受け付けます。予約日を過ぎても随時受付しておりますが、居室の空きは少なくなっていきます。予め予定が決まっている場合は、お早目のご予約をお願いいたします。
*希望日の全てには添えない場合もありますので、ご理解下さい。
*満床の場合でも空床利用が可能な場合や、空床表示の場合でも仮予約状態の為、予約が難しい場合もあります。また、利用フロアーが分かれている事もあり、連続しての同一居室の利用が難しい場合もあります。ご相談下さい。
送迎に関して
*365日9:00~17:00の間で、送迎体制を整えています。当日の利用者の人数、交通状況によっては希望の時間に添いかねる場合もありますが、可能な限り希望に添えるように調整しますので、ご理解・ご協力ください。また、前日に送迎時間の連絡をさせて頂きます。
*時間外の送迎はご家族様対応とさせて頂きます
(入所:8:30以降 退所:19:00まで)
(入所:8:30以降 退所:19:00まで)
一日の流れ
1日目

・お迎え
施設到着後 ・バイタルチェック ・荷物確認

・お風呂 ・自由時間

・水戸黄門体操(嚥下訓練)

・昼食(月に1回、各ユニットにて調理クラブを実施)



・余暇活動
毎週水曜日と土曜日にはカラオケ、歌体操を実施。
習字クラブ(月2回)、その他ボランティア慰問もあります
習字クラブ(月2回)、その他ボランティア慰問もあります



・おやつ ・自由時間
月に1回、各ユニットにて調理クラブを実施



・夕食

・臥伏 ・自由時間

・消灯
2日目

・起床 ・離床 ・整容

・朝食

・お風呂 ・自由時間
・
・
前日同様
・
前日同様
・
・

・帰り支度 ・お送り

利用者の声
ショート利用者Oさん
みんなの代表をして言わせてもらいますけど・・・
お食事も美味しいし、家に居るよりも、同じくらいの齢の人と
世間話や昔の話をしながら過ごすのも楽しいよ。
それに何よりも、居心地がいいのが気にいっとるんよ。
みんなの代表をして言わせてもらいますけど・・・
お食事も美味しいし、家に居るよりも、同じくらいの齢の人と
世間話や昔の話をしながら過ごすのも楽しいよ。
それに何よりも、居心地がいいのが気にいっとるんよ。
家族さんの声
みなさんの御蔭で家内も穏やかな生活が送れています。
職員さんには本当に感謝しています!
みなさんの御蔭で家内も穏やかな生活が送れています。
職員さんには本当に感謝しています!
家族が留守の間や少し休みたい時に安心して預かっていただき助かっています。