社会福祉法人 常美会のキャッチフレーズ
特別養護老人ホーム おくらの里

特別養護老人ホーム
おくらの里

(第3870500885号)

事業紹介

入所する要介護者に対して、食事、排泄、入浴をはじめとする日常生活の介助や機能訓練、健康管理等のサービスを提供します。

少人数の家庭的な雰囲気のなかで生活をともにしながら、個別に介護しています。

その方に合ったケアプランに沿い、入所者の個性や生活リズムを尊重した援助サービスを行っています。

施設の紹介

入所定員:100名

(2F) 10床×3ユニット……30名

(3F) 10床×3ユニット……30名

(別館2F) 10床×2ユニット……20名

(別館1F) 10床×2ユニット……20名

おくらの里事業紹介 風景

おくらの里事業紹介 風景

全ユニット共通 多床室 全ユニット共通 キッチン ユニット共通 個室
全ユニット共通 多床室 全ユニット共通 キッチン 全ユニット共通 個室
全ユニット共通 多床室
全ユニット共通 多床室
全ユニット共通 キッチン
全ユニット共通 キッチン
ユニット共通 個室
全ユニット共通 個室

各フロアーには、
個性豊かなユニットがあります。

1ユニット内には、簡易的なキッチンと食事や寛ぐためのリビングスペース(畳空間を含む)、トイレを囲むように、多床室が2部屋、個室が2部屋配置されて います。
多床室にはトイレと洗面台があります。4人部屋ではありますが、広々としており、個別の空間を仕切るかのように和風の収納家具が配置されプライベートな空間が保たれています。
個室には、洗面台と大きめの収納家具が設置されています。馴染みの家具や仏壇などを持ち込み、思い出の写真などを飾られる方もおられ、それぞれ思い思いの使い方をされています。
清流 ひかり ユニットマップ
ユニット「清流」入口 ユニット「光」入口
おくらの里事業紹介 風景 おくらの里事業紹介 風景
ユニット「陽(ひなた)」入口 機能回復訓練室の様子
1ユニット内には、簡易的なキッチンと食事や寛ぐためのリビングスペース(畳空間を含む)、トイレを囲むように、多床室が2部屋、個室が2部屋配置されて います。多床室にはトイレと洗面台があります。4人部屋ではありますが、広々としており、個別の空間を仕切るかのように和風の収納家具が配置されプライベートな空間が保たれています。個室には、洗面台と大きめの収納家具が設置されています。馴染みの家具や仏壇などを持ち込み、思い出の写真などを飾られる方もおられ、それぞれ思い思いの使い方をされています。
ユニットマップ
清流
ユニット「清流」入口
ひかり
ユニット「光」入口
ひなた
ユニット「陽(ひなた)」入口
おくらの里事業紹介 風景
機能回復訓練室の様子

<①ユニット清流>

南東に位置するユニットがユニット「清流」です。リビングスペースに畳コーナーが設けられています。ここで過ごされる方は居ませんが、ショートステイ利用者で歩かれたり座られたりが可能な方は自由に上がり降りできるようになっていますので、畳の雰囲気を味わって頂けます。
晴れの日は、東側多床室、個室からまばゆい程の朝日が昇りその光景は圧巻で、入所者と同様に日差しが絶えない明るいユニットです。

<②ユニット光>

南西に位置するユニットがユニット「光」です。ユニット「清流」同様にリビングスペースに畳コーナーが設けられています。ユニット食堂から見える景色は四国山脈と高速道路が主ですが、四季折々の景色を一年中見ることができ、数える事が好きな方は、高速道路を通っている車の台数を数えたりもされています。
現在のユニット「光」は、女性だけのユニットであり、歌好きな方が多いので、楽しそうな歌声の響く穏やかな雰囲気です。

<③ユニット陽(ひなた)>

北西に位置するユニットがユニット「陽」です。他の2つのユニットとは違い、リビングスペースに畳コーナーがありません。そのかわりリビングスペースが広くゆったりと過ごすことができます。
高台に位置する立地条件も有りユニットから瀬戸内海、新居浜市内が一望できます。
男性入所者が多数おりますので、ワイワイ、ガヤガヤと男気溢れる賑やかなユニットです。

ユニットマップ
和み どんぐり
ユニット「和み」入口 ユニット「どんぐり」入口
うらら うらら
ユニット「うらら」畳コーナー ユニット「うらら」入口
ユニットマップ
和み
 ユニット「和み」入口
どんぐり
 ユニット「どんぐり」入口
うらら
ユニット「うらら」畳コーナー
うらら
 ユニット「うらら」入口

<①ユニットうらら>

南東に位置するユニットがユニット「うらら」です。リビングスペースに畳コーナーが設けられています。ここで食事する事もできますが、天気の良い、やわらかな日差しの日には、畳に寝転んで日向ぼっこされる方もおられ、自由に上がり降りできるようになっています。
ユニット「うらら」から見える景色は、目の前に山があるだけ!?と思われがちですが、一年を通して、違っているのに気付きます。春には桜が咲き、夏には新緑、秋には紅葉、冬は雪景色と目を楽しませてくれます。
居室内では、趣味のぬりえを毎日熱心にされる方や、ラジオや音楽CDを楽しまれる方、リビングスペースでは、お笑い番組で毎週大爆笑される方、得意の折り紙を披露してくださる方など、それぞれで好きな事を見つけて過ごされています。

<②ユニットどんぐり>

南西に位置するユニットがユニット「どんぐり」です。リビングスペースに畳コーナーが設けられています。ちょっと休みたいなと思ったら、上履きを脱いで、足を伸ばしてくつろげるのが魅力のひとつです。
ユニット「うらら」同様、このユニットも景観がよく、四季折々の景色を楽しむことができます。天気の良い日は、職員と一緒にベランダに出て散歩される方もおられます。ご一緒にいかがでしょうか?
リビングスペースは、憩いの場として使われることが多く、入所者全員(女性)が揃うと、テレビを見て意見を交わす方、歌を歌う方、おしゃべり好きな方などが集います。物静かな方も中にはおられますが、賑やかさに安心感があるのか…うたた寝されている方もおられます。

<③ユニット和み>

北西に位置するユニットが、ユニット和みです。他の2つのユニットとは違い、リビングスペースに畳コーナーがありません。
入所者のほとんどが、車椅子を使用されている分、ゆったりとした広さがあるので、ご自分で車椅子を自力駆動し、ユニット内だけでなく、フロアー内を散策されたりと自由に行き来されています。
ユニット和みから見える景色は絶景で、晴れの日は広い空と遠くの海まで見渡すことができ、夕方には綺麗な夕日が、西の山に沈んでいくのが見えます。入所者の中には、「ちょっと、景色を見てみたい」とベランダから眺められる方もおられます。
共有の大きなテレビにはDVDデッキが付いており、珈琲を飲みながら楽しく過ごす事ができます。皆様、アクション系の洋画や時代劇など好んで鑑賞されています。

 

平成30年3月おくらの里北側に別館がオープンしました。
日本には四季があり、「春」「夏」「秋」「冬」のそれぞれが、美しい自然の景色を楽しませてくれます。四季の移り変わりを感じながらご利用者様に施設での生活をすごして頂きたいと、「四季」をコンセプトに4ユニットそれぞれ季節を感じられるよう名称を付けています。

   外観②
 渡り廊下  宿泊室  備蓄倉庫
本館~別館 渡り廊下 宿泊室 備蓄庫
 会議室  職員室
会議室 介護職員室  
楓音 琥珀
ユニット「楓音」入口 ユニット「琥珀」入口
個室 多床室
従来型個室 多床室(4人部屋)
2F③
楓音
ユニット「楓音」入口
琥珀
ユニット「琥珀」入口
個室
従来型個室
多床室
多床室(4人部屋)

<①ユニット楓音>

「秋」をイメージして、紅葉し錦色に色付いた山々の美しさや賑やかさ、真っ赤に染まる楓の葉が風に揺れて音を奏でる様をイメージして名付けました。イメージカラーは赤です。

<②ユニット琥珀>

「冬」をイメージして、冬の凛とした情景のように清らかで美しい様子が宝石の「琥珀」のように清らかで美しい輝きを放つ様と似ており「琥珀」と名付けました。イメージカラーは黄です。

伊吹 葉月 1F③
ユニット「伊吹」入口 ユニット「葉月」入口
食堂 機能訓練室
ユニット内食堂 機能回復訓練室
1F③
伊吹
ユニット「伊吹」入口
葉月
ユニット「葉月」入口
食堂
ユニット内食堂
機能訓練室
機能回復訓練室

<①ユニット伊吹>

「春」をイメージして、春の訪れ、生命が芽生える春の気配を感じるような生き生きと活気に満ち溢れる様をイメージして名付けました。イメージカラーは青です。

<②ユニット葉月>

「夏」をイメージして、陰暦(旧暦)では「8月」を連想しますが、初夏の頃の若葉のみずみずしさや力強さ、勢いをイメージして名付けました。イメージカラーは緑です。

一日の流れ

1日の流れ6:00頃
・起床
離床・洗面・整容・着替え・トイレなど
・居室に伺い、一人ひとりに挨拶をして、起床後のお手伝いをします。
1日の流れ7:30頃
・朝食準備
1日の流れ7:45頃
・朝食

朝食タイム

・一人ひとりに合った食事(形態別や減塩、DM食等)を提供し、ユニット食堂で、皆さんご一緒にて食事を摂ります。

・自力摂取が困難な方は、介助します。

・見守りのもと、服薬を行います。

口腔ケア・トイレ・臥床など

・朝食が終わった方から、歯みがきやトイレのお手伝いをします。

1日の流れ
1日の流れ9:30頃
・オムツ交換 ・シーツ交換 ・入浴

オムツ交換

・一人ひとりの体型や排泄量などを把握し、その方の状態に合わせたオムツを使用し、清潔に努めています。

シーツ交換

・週に1回実施しています。

・汚れがあれば、その都度新しいものに交換をしています。

入浴

・週に2回実施しています。

・一人ひとりの身体状態に合わせた入浴方法で対応しています。

・寝たままで入れる特殊浴、座ったまま入れるリフト浴、歩いて入れる一般浴の3種類があります。

・体調不良時は、清拭や更衣などで保清に努めています。

1日の流れ
IMG_0884
1日の流れ10:00頃
・余暇活動

ケアプラン実施・各クラブ活動

・一人ひとり立案されたケアプランを、その日の状態に合わせながら実施しています。

・クラブ活動や行事などを計画し、皆さんに参加していただく事で、生活に楽しみが持てるようにしています。

1日の流れ
1日の流れ
1日の流れ11:45頃
・昼食
昼食~口腔ケア・トイレ・臥床など
1日の流れ
1日の流れ
1日の流れ12:30頃
・余暇タイム

余暇タイム

・ユニット食堂で、入所者同士で談笑されたり、お好きなテレビをご覧になったり、お昼寝されたりとそれぞれゆっくりと過ごされています。

1日の流れ
1日の流れ14:45頃
・おやつ

おやつタイム

・ユニット食堂で、日替わりのおやつとお茶(もしくはコーヒー)をいただきながら、楽しく過ごします。

1日の流れ
1日の流れ17:45頃
・夕食

夕食~口腔ケア・トイレ・着替え・臥床など

・義歯のある方は、洗浄後洗浄液につけて保管します。

・就寝までのお手伝いをします。

1日の流れ21:00頃
・消灯 ・オムツ交換 ・トイレ

消灯・オムツ交換・トイレなど

・オムツ交換・体位変換(寝返りのサポートと体圧分散など)やトイレのお手伝いをします。

・このあとも必要に応じて、定期的に対応しています。

・随時巡回をし、就寝中の様子観察を行なったり、眠れない入所者の対応も行なっています。

・体調不良者の状態観察(バイタル測定など)を細やかに行なっています。

・緊急時などは、職種間との連携を図り、入所者が安心して生活できるよう支援しています。

入所者の声

入所者Sさん
ここに来れて私は嬉しいんよ。
気張らずに生活出来ている事がとても気に入っているよ。
ご家族より
以前居た施設では、全室個室対応でいつも寂しそうにしていたのが、おくらの里に入所してからは、誰かは必ず声を掛けてくれる環境にあるので、面会に来た時などは、とても安堵の表情を見
せてくれ、私たちも安心させてもらっています。
介護さんだけでなく、ケアマネさんの対応もきちんとしていて「何も心配ないですよ。任せてください。」という言葉をもらい、ここに来れて本当に良かったと思います。
上に戻る
Copyright © 社会福祉法人 常美会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.